Bi-Bo-6

Bi-Bo-6

日常のあれこれ

「デイヴィッド・ホックニー展」 - 東京都立現代美術館

都現美で見たホックニー画は、その後外に出た瞬間の木場公園の景色と折り重なる。

「クラシック」ってなんだろう

ミッフィーはじめての音楽会~うたとクラシック~

ミッフィーはじめての音楽会~うたとクラシック~

  • Various Artists
  • チルドレン・ミュージック
  • ¥1900

music.apple.com

 

娘がトルコ行進曲を聴きながら「クラシックってなに?」と言う。

「オーケストラといって、ジャジャジャジャーンとかああいうの」と返す。

「アイネクライネ*1も?」と言うので。

「そうだね」って言った。

 

説明力がずっと試されている。

*1:モーツァルトの。米津玄師ではない。

エコなシリコンのストロー

 

 

ストロー、口に入る量が一定に保たれるので仕事中の水分補給に有用だなと感じて、プラスチックだと当然使い捨てになるので衛生的で繰り返し使えるものを探してみた。

シリコンなので当然ぷよぷよ。最初手に取ったときは「あれ、これ大丈夫かな」と思ったんだけど、使い始めて1日で手放せない印象に変わり、「お、当たりだわ」と。

水分を吸うにあたっては素材の硬軟はあまり関係しない様子で気にならない。むしろプラストローのように尖った角が当たることもないので安全だし、紙ストローのように味に干渉しないのも◎。親子で兼用できるのもよい。

電車のスタンプラリー、楽しいな

 

今年の夏は初めてのスタンプラリーに挑戦した。(している。8月29日現在)

追記: 夏も終わりの8月31日に13駅制覇!お疲れ様でした。

 

子が、駅名や地名、地理的な感覚にとても興味が出てきたようで、新しい場所に行くことにためらいがないし、車窓の風景、通過駅なども楽しんでくれるようになってきた。

親としては、普段は降りない駅で、改札だけでもその街の空気に触れてみる経験は貴重だったりする。特に東急線は特色のある駅が多くて、発見もある。

ノルマに日吉アベニューがあったので、偶然、甲子園でまだ優勝する前、商店街が「出場おめでとう!」の横断幕を掲げている間の日吉駅前も探索できた。

8月は暑かったのもあるけど、「親の思う、親子でやりたいこと」を優先させた結果、都心のイベントに行くことが多くなった。要はインドア。もっと自然と触れ合う時間も作りたいね。