Bi-Bo-6

Bi-Bo-6

日常のあれこれ

Memo/Thinking

Newton 2011年9月号

Newton (ニュートン) 2011年 09月号 [雑誌]出版社/メーカー: ニュートンプレス発売日: 2011/07/26メディア: 雑誌購入: 2人 クリック: 13回この商品を含むブログ (4件) を見る宇宙の話って、自分たちのちっぽけさに気がつけるから好きです。 ## Newtonってル…

人がいないということ。山陰地方がおしえてくれること。

皆生温泉から足立美術館、出雲大社、松江しんじ湖温泉、鳥取砂丘と回ってきました。 山陰地方っていうと関東からは離れているし、機会がないとなかなか行けないところ。 一言で旅をまとめると「場末感がなくて、比較的きれいだった」ことと、「人がいない」…

宣伝会議 no.773 2009 9/15

宣伝会議 2009年 9/15号 [雑誌]出版社/メーカー: 宣伝会議発売日: 2009/09/15メディア: 雑誌 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る 広告界から社会へ広がるコピーライターの仕事 中村聖子氏/風とバラッド (キリンNUDA、資生堂ザ・コラーゲン) …

宣伝会議 クリエイティブディレクション講座

クリエイティブディレクションの方法は、ひとによって違います。 同じやり方をそのまま自分でやってみても、うまくいきません。 結局、自分にとって有用なクリエイティブディレクションは、 自分で確立しなければならないのです。 そのためには、一流のクリ…

耳をすませば

お互いを尊重しようとすると別れるしかなくなっちゃうからさ… いつまでも学校で学んでるわけにいかないでしょう?外に出て実践していかないと、次のステップに進めないですよね。

Diet & Beauty No.101 2011 MAY

ユナイテッドアローズ - 衣・食・住・知・遊・美・癒 自社のECサイトで通信販売も強化していて、1店舗並みに売上を伸ばしているという。新製品やイベントの情報をWEBでチェックし、購入は実店舗でという客も多く、店内での買い回りやウィンドウショッピング…

2011.6.16-17 スマートグリッドサミット2011

スマートグリッドは、新しい機能を持った電力網である。最初にアメリカ合衆国の電力事業者が考案した。「スマート」という語が表すように、発電設備から末端の電力機器までをデジタル・コンピュータ内蔵の高機能な電力制御装置同士をネットワークで結び合わ…

URBAN LIFE METRO 6

優しい暮らし - やましたひでこ 「優しい暮らしとは、自分がとる行動には必ず結果が伴い、何処かにいる誰か、何処かにある何かに影響を与えるという認識を持つことから始まるのだ。」 「断捨離=片付け、モノをとにかく捨てていくことだけだと思っているかも…

World Value Survey(世界価値観調査)を用いた 実証研究:労働・幸福・リスク

ホフステード(1991)は,国ごとの文化の差異が集団や組織に与える影響に注目し,「人々の考え方はさまざまに異なるが,その背後には一貫した構造が存在しており,その構造を理解すれば,相互理解の基盤が得られる」ことを,IBM 社の 53 カ国の従業…

Pen with New Attitude 9/1 2010 No.274 「中国のこと、もっと知りたい。」

Pen (ペン) 2010年 9/1号 [雑誌]出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ発売日: 2010/08/16メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見る 英国ならではの言葉、"Posh"って何? 英国的な形容詞に「ポッシュ」という言葉がある…

COBS 2010 December No.25

複眼思考の経済ウォッチング 八目ヤマガタ。 山形浩生 [第3回]TPPって何? 貿易は自由化するのがいちばん。これは経済学においてほとんど文句なしの正しい見識なのだ。関税は撤廃しよう。輸出入の制限はなるべくなくそう。いろんなものが自由に動くようにな…

きぎょうかせいしん

「ユダヤ人は常に物事を「検証」するのである。様々な新しい視点を取り入れ、喧々諤々と議論し続けるのが、ユダヤ流の学習スタイルだ。」 常識を疑ってかかれ ジャパナメリカ 日本発ポップカルチャー革命作者: ローランド・ケルツ,永田医出版社/メーカー: 武…

COBS 2010 October No.024

複眼思考の経済ウォッチング 八目ヤマガタ。 山形浩生 [第2回]中国とどう付き合うべきか。 中国がらみの話は最近特に多い尖閣諸島問題に集中してしまっているのでアレだが、その直前に中国のGDPが日本を超えたというニュースが流れたのをご記憶の方も多いだ…

iida NEW PRODUCTS 2010 / No.3

http://iida.jp/ http://iida.jp/products/x-ray/ innovation ほんの小さなひらめきでも、毎日を一変させる進化のきっかけになる。 imagination 作り手の想像力は、持つ人の想像力に負けていないか。 design 人とをしあわせにできるカタチだけが、いいデザイ…

じじもんだい

日本の世界遺産 太字は世界遺産、ほかは文化遺産 年 場所 1993 白神山地・屋久島・法隆寺地域の仏教建造物・姫路城 1994 古都京都の文化財 1995 白川郷・五箇山の合掌造り集落(しらかわごう・ごかやまのがっしょうづくりしゅうらく) 1996 原爆ドーム・厳島…

山ガール

もともと"山ガール"とは、登山用の帽子やシャツ、パンツやシューズなどのアウトドアアイテムを自分らしくコーディネートに取り入れ、都会で楽しむ女子たちを指した。それまで。アウトドアブランドとトレンドに敏感な女性たちを結びつけた大きなきっかけは野…

模倣と創造

すっごい落ち込んだからここに反省を書く。 うちの部署に新人が入って来て、ここ暫く教育してたわけなんだけども。 まぁ、平たくいって物凄く物覚えが悪かった。幾ら言っても全然覚えない。叱れば叱るほどミスが増える。指示を出したそばからフリーズする。…

metro age "江戸涼み考"8

「積極的に日々を楽しむ」気風が如実に現れるのが、夏だったと思います。 江戸の人々は、夏を活動的な季節ととらえていたようです。 じっと厚さに耐えるより、いろいろ動いて暑さを乗り越えようという発想ですね。 要は、江戸の人の精神には、「自分は江戸と…

DESIGN for LEFTY 展

あなたは本当に右利きですか? 背中の真ん中がかゆいとします。どちらの手でかきますか? 両手の指を組んでみてください。どちらの親指が上にきますか? 手を水平にして拍手してみましょう。どちらの手が上にきますか? 目の前にいる友達にウインクするとし…

metropolitana 世界に飛び出す! - by Odyddey

坂井麻衣子(09ミス・ユニバース・ジャパン)&出張勝也 坂井「ポルトガル人もおもしろいですよ。スペインやイタリアの明るいラテン気質とは違って、割りと日本人に近いところがあるんです。少し保守的だったり、シャイだけれど、内側にすごく温かい気持ちを…

佐藤雅彦 "これも自分と認めざるをえない展" - 21_21 DISIGN SIGHT

佐藤さんは思っていたよりもほわほわとしていて 論理畑なのか芸術畑なのか…わからない人だった。だけど私にとってはその「どっちつかず」こそが魅力で、それはどっちつかずなわけじゃなくて どっちもプロフェッショナルだから、わかりにくいだけ、という感じ…

ダイアログ・イン・ザ・ダーク

"Dialog in the dark" http://www.dialoginthedark.com/ 「見えない」を楽しむ。 自分の四感に挑戦するエンタテイメント。 ふだん、私たちがいかに「目からの情報」に頼って生活しているかを実感します。 逆にいえば、見えなくても得られる情報は、実はたく…

問題発見・解決は

問題を問題たらしめている社会的背景が考慮されているか 問題が自分にとって切実なものであるか 問題の探求がその人ならではのものであるか

すいせんとしょ 理工学部・物理数理学科 理工学部化学・生命科学科 理工学部電気電子工学科 理工学部機械創造工学科 理工学部経営システム工学科 理工学部情報テクノロジー学科 総合文化政策学部

理工学部・物理数理学科数学小景 (岩波現代文庫)作者: 高木貞治出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2002/04/16メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログ (24件) を見る零の発見―数学の生い立ち (岩波新書)作者: 吉田洋一出版社/メーカー: …

metro age 2010.7

ユニバーサルデザイン 「できる限り、最大限多くの人が利用可能であるよう最初から意図して機器、建築、空間などをデザインする」 ユニバーサルデザイン七原則 誰にでも便利で市場性に富む、公平な利用ができる。 各個人の多様な選択と能力に応じた柔軟な使…

すいせんとしょ 文学部日本文学科 文学部心理学科 法学部 経営学部 国際政治経済学部

文学部日本文学科 知ってる古文の知らない魅力 (講談社現代新書)作者: 鈴木健一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/05/19メディア: 新書購入: 2人 クリック: 8回この商品を含むブログ (12件) を見る万葉集入門 (岩波ジュニア新書)作者: 鈴木日出男出版社/…

「あなたの街を教えてください」

南アルプス 3000m紅葉 自然がすごい 沖縄 一極集中→パニックになるだろう 好きな街 異国っぽいところ/長崎・神戸 四国/浅草/京都/鎌倉 団地→上の階の子と仲良くなれる 鬼ごっこ・怒られる… 60階建てのマンション:人が急激に増えた→駅がパンク 厚木:B級…

'09 11.26 サントリーグループ CSRレポート 2009

[メモ]オリイさん 企業と顧客のコミュニケーション CSR=企業の社会的責任/Corporate Social Responsibility VOC=お客様の声、企業の相談・苦情窓口/Voice of Customer … 何も言わずに立ち去られるのが一番困る サントリー:1899年創業。鳥井さん→いまは孫が…

声を届ける

1.はっきりと、よく聞こえるように 発言したり発表したりするときは、聞いてくれる友達の方を向いて、はっきりした発音で話すようにしよう。教室のはしにいる友達にもよく聞こえるように声をだそう。 2.速さ・強弱に気をつけて 相手が聞き取りやすい速さで、…

記録を残す

記録には、相手と目的に応じた書き方がある。次のことに気をつけよう。 だれに対して書くか、何を対象とするかをはっきりさせる。 どういう目的かを考え、何を、どの程度詳しく書くかを決める。 対象の変化の様子などを正確にとらえる場合は、日時・時間・数…