Bi-Bo-6

Bi-Bo-6

日常のあれこれ

NEWSWEEK '11 2.23

Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2011年 2/23号 [雑誌]

Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2011年 2/23号 [雑誌]

「犯罪統計が注目を集めるのは、不安になったときだけ。歯が痛いときにしか歯医者のことを考えないのと同じだ。」
「電源の組み合わせは、安定性、経済性、環境性という3つの要因のバランスで決まる。つまり安定した寮の電源を確実に供給すること、コストが安く経済合理性があること、そして二酸化炭素(CO2)排出量の削減など環境への配慮がなされているということだ。」「サウジアラビアは「エネルギー消費量の急増という問題を抱えている」〜石油は昔からサウジアラビアを思考停止に陥らせてきた。防大原油埋蔵量のおかげで電気料金は極めて安く、そのために国民には無駄遣いの慣行が蔓延してしまった。さらにサウジアラビアは淡水が少なく、多くを海水淡水化設備に頼らざるを得ない。だが、この施設は莫大な電源を消費するため、新たな電源の可能性に注目が集まっているのだ。」
「ルラ(ブラジル)は、水力発電の源としてアマゾンに再び目を向けた。これは経済性から言っても妥当な決定だが、大規模なダム建設は地域環境の破壊と先住民への脅威をもたらした。安定性と経済性により、環境性が犠牲にされた例だ。このように新興国の多くにとってベストミックスの模索とは、経済成長などに伴う電力需要の増加に対応するためのものだと言える。」
「アップルは電子書籍に続いて、オンラインDVDレンタルネットフリックスや動画配信のHaluプラス、音楽アプリのパンドラ、さらにアマゾンのウィンドーショップのような、はるかに一般的なeコマースアプリに狙いを定めているはずだ。」
「プリンセス文化は少女たちを混乱させると、かねてから言われてきた。少女たちは成績優秀で男子より科学や数学ができても、誰の服が一番きれいかで悩み、「白馬に乗った王子様」を待ち焦がれる。」「プリンセスに興味がない子には選択肢がないのも問題だ」「プリンセス文化のマイナス面を考察した調査はないが、現代の少女たちが苦しんでいることを示す証拠はある。彼女たちは「完璧」になることへのプレッシャーにさらされていると、複数の研究が証明している。成績がオールAなだけでなく、かわいくておしゃれで親切でなければ…。」
「騎士道精神のようなものだと思う。男性はどこか無力な人に引かれることがある。精神を病むのは無力になることだ。」「映画に登場する異常な男性の大半は、暴力的な反社会性人格障害者だと語るのは、映画に関心を持つ精神科医の団体、映画・精神医学協会の創設者フレデリック・ミラーだ。「典型例が(『バットマン』に出てくる)ジョーカーだろう」。対照的に、映画の中の異常な女性は概して別種の人格障害で、「恋人や夫の愛情を強く欲している」・イカれた女はイカれた男より「思いやり」があるばかりか、セクシー度もはるかに上だ。この手の映画では大抵、主役の女性は理性だけでなく服も脱ぎ捨てる。おまけに性的指向が混乱することもある。」