Bi-Bo-6

Bi-Bo-6

日常のあれこれ

Pen with New Attitude 9/1 2010 No.274 「中国のこと、もっと知りたい。」

Pen (ペン) 2010年 9/1号 [雑誌]

Pen (ペン) 2010年 9/1号 [雑誌]

英国ならではの言葉、"Posh"って何?

 英国的な形容詞に「ポッシュ」という言葉がある。「優雅な」「上流階級の」を意味する、階級制が残る英国ならではの単語だ。だが、21世紀にもなるとその定義は緩くなり、中流階級でも充分ポッシュであると、英国の調査会社オピリウム・リサーチ社が発表した。
 では、どんな人がポッシュなのか?まず、高級スーパーとされるウェイトローズで買い物をし、アールグレイの紅茶と、10ポンド以上のワインを嗜むこと。バブアーなどのアウトドアウエアを着こなし、SUVに乗ること。由緒ある私立学校出身ならば、ますますポッシュ度が上昇する。
 これなら誰でもポッシュになれるが、出自だけは選べない。にわかポッシュ人の憧れは、デヴィッド・キャメロン首相とサマンサ夫人。首相は私立イートン校出身で、夫人は男爵の娘。ちなみに、73%の中流階級がポッシュ階級との結婚を望んでいるそうだ。

「10億人以上の一般人は、月給1000元(1.3万円)」
銀聯カードの発行数:16億枚:中国銀聯カードの発行枚数。最も普及しているのは銀行残高にリンクするデビットカード方式のカードの。2009年の取引金額は合計7.7兆元。16億枚の発行だが、普及率は32%にしかすぎない。」
「2020年には大卒の人工が1.5億人となる見込み」
「「一級行政区」と呼ばれる22の「省」、4つの「直轄市」、5つの「自治区」、合計31の行政区で構成される。〜返還された香港とマカオは「特別行政区」に分類される。」
「資本主義を制限し、生産手段の所有・管理を通して平等社会を実現する思想や運動のことを「社会主義」と呼ぶ。さらに財産私有を否定し共有する、また階級間の対立のない理想的な共同社会を実現することが、「共産主義」であり、マルクス主義によれば、資本主義から共産主義に移行する中間の段階を社会主義と位置付ける。」
「改革開放政策の恩恵を受け、急速に富を蓄えた人々は「ニューリッチ」と呼ばれ、現在人口の約4%程度、5000万人に達すると言われている。彼らは高等教育を受け、グローバルな視野を身身に付け、上昇志向が強い。年収30万〜100万元(日本円で約390万〜1,300万円)を稼ぎ出すこの新富裕層は、いまなお増加中。ブランド信仰が強く、不動産投資にも積極的な彼らの動向は、国内でも話題を集めている。」
「アフリカと親密な理由は、石油など天然資源の確保のため。」
米国債の最大の保有者は日本から中国へ移行した。アメリカは中国に依存し、中国はアメリカを恐れなくなった……。どうやら時代は変わりつつある。」
「経済発展を肌で知る80年代生まれ(=80后)、そしてデジタル世界に生る90年代生まれ(=90后)の動向が盛んに論じられている。一人っ子政策の第1世代「80后」は幼少期から家庭で「小皇帝」としてわがままに育てられた。生活のクオリティやセンスを追求し、給料を使い果たして華やかな消費生活を送る「月光族」もこの世代に多い。また就職難や世界金融危機を経験し、シビアで現実的な一面もある。「90后」はインターネットの発達と同時に成長した世代で、大量の情報から迅速に自分独自の視点を発見する。奇抜で奔放なファッションを好むかたわら、愛国心集団主義意識が強い世代とも言われる。」
「昨年100万人を突破した中国人観光客は、2016年に約600万人と試算される。」
北京:北京798艺术区 胡同 什刹海
上海:田子坊 M50

韓寒 Han Han

上海ビート

上海ビート

若手のオピニオンリーダー

艾未未 Ai Weiwei

「鳥の巣」を共同制作

楊福東 Yang Fudong ヤン・フードン

将軍的微笑」の人